top of page

🍁錦秋の霧島と「ホテル京セラ」バイキングランチ🍂

更新日:10月8日


ree

▼プラン内容

出発日:2025年 

11月 3(月)・9()・16(日)・23()中止・24(月・)・30()12月 7()・14()

※11/23(日)発分は、貸切買取の為中止となりました


旅行代金:おひとり様  8,800円(税別)【9,680円(税込)】        

           (インターネット申し込みは200円(税込)引き

最少催行人員:20名

集合時間:07:45

集合場所:鹿児島中央駅西口

交通手段:貸切バス

添乗員 :同行しません(明るいガイドが同行します)

食事・場所:ホテル京セラにてホテルバイキングランチ

▼スケジュール


▼ツアーのポイント


2025年パワースポットと予言された

          「竜泉の蛇口」

霧島神宮の近くにあります

霧島神宮の神仏習合でのご本尊は、十一面観世音菩薩であり、

常に龍の姿になって清い泉のなかにあるといわれています。

この伝説を再現するものであります

お金の神様でもあり、龍神の右足の玉に手で触れると金運が良くなるいわれている

また、その手で体の悪いところをなでると、病気が治るという伝えもある

龍神の水は、マグネシウム・カルシウムが県内で最も多く含まれており、

非常に美味しい水と好評である

ペットボトル等を持参し、持ち帰れます(無料)



②東(つま)霧島神社

東霧島神社は霧島六所権現の一つで「延喜式」に登場する霧島神社が当社であるといわれる古社であります。

東霧島神社の神石、霧島神社の大クス、鬼磐階段の伝説石階段など見どころ充分


③関之尾の滝

「関之尾滝」は、大淀川の支流・庄内川にある「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑。幅40m、落差18mと迫力満点!

滝の上流へ2〜3分ほど歩くと、目の前に広がるのは一風変わった光景。

これは「関之尾甌穴群」と呼ばれるもの。“甌穴”とは河底や河岸の岩石面上にできる円形の穴のことで、34万年前の加久藤(かくとう)火砕流でできた溶結凝灰岩層に霧島山地から清流が流れ込み、



④ホテル京セラ(バイキングランチ)

おいしいものをお好きなだけ!ありとあらゆるメニューが揃う美食のドリームランドで、お腹いっぱいご賞味ください。

女性に嬉しい豊富なデザートもいっぱい

平日でも行列ができる人気バイキング!


⑤国分物産館じょうもん市場

国分で採れた、新鮮な野菜や果物、手作りのお弁当や惣菜、お菓子などを販売。

地産池消をモットーに、安心安全新鮮な食材をお客様に提供できるよう努めているよう

ree

■旅行企画・代理販売(お申し込み先)

九州島々桜島発!輝き(うあんごツアー)鹿児島県知事登録旅行業地域-274号

■旅行主催

サニーワールド 鹿児島県知事登録旅行業2種-133号


▼お申込み方法

お申し込みは、旅行条件書 をご確認の上、お得なWEB予約をクリックしてください お申し込みはいったんお預かりする形になります(リクエスト)。

最少催行人員を達したうえでの旅行催行となります。









コメント


​©2021 uangot tour

bottom of page